ウルトラインフューズドオイル3号
ローズマリー

当サイトは、管理人が趣味で作っている作品を紹介するHPです。

全て素人の作っている物ですので、そこのところをご理解下さいませ。




アメリカに住む従妹の旦那様が手が荒れて困っている話を聞きました。日本にいるときは肌に合う薬や石鹸があったけど、アメリカでは手作り石鹸はなかなか売っていない、といので、じゃあ試しに作ってみるね、ということで石鹸を作ろうと。

そしてそれだったら肌の湿疹に効くというローズマリーがうちの玄関先に植えてあって、いつも山ほど刈って捨てていたので、もったいないのでウル抽(ウルトラ抽出)してみました。
レシピ

ローズマリー:20g
アロエ:15g
エタノール:50g
オリーブオイル:800g(勘違いしました……orz)

自分の家で採ったローズマリーを枝からしごき取って、葉っぱだけをざるに入れて乾燥させました。

本当は3日くらい干せばじゅうぶんだと思うけど、1ヶ月くらい放ったらかしにしてました(´ω`;)
5月18日22:58

ミルサーで荒く挽いてみました。
これは鉢植えのアロエです。ぽきっと折って、トゲだけ落として、後は皮ごとすり下ろしました。(でも、皮はほとんどおろせませんでした……)
5月19日0:00

ローズマリーとアロエにエタノールを投入。
ひたひたになるくらい、というのが今回ちょっと難しく、アロエが上にどかんと乗っているので、アロエが浸るようにエタノールを注いだら、ちょっと多めな感じに。
1:05

1時間経ったら、エタノールがローズマリーに吸い込まれて全く浸っていないことに……。

慌ててエタノールを10g追加したのですが、あまり浸らなかったので更に20g追加。

……ちょっと多かったかも……。
5月20日6:40

1日半経ってからオリーブオイル投入……。

所が私、何故か思いっきり勘違いをしてしまして。

50gのエタノールなら、その5〜6倍で250g〜300gのオイルを注げばいいはずなのに、何故か「800g入れるんだよね?」と思ってました……。

そしてその勘違いは、今これを書くに当たって計算してみて初めて「あれ?多すぎない?」と気づきました……。

な、なんで800gって頑なに信じていたんだろう……。不思議すぎる……!!
8:48

前回はオイルを注いだらすぐに攪拌してエタノールを飛ばしたけど、今回は実験のために1日おいてみる事にしました。でもエタノールは少しでも飛ばしておきたいので、途中で蓋をキッチンペーパーに変更。これで埃は入らず、アルコール分だけ出ていくはず。
21:29

夜、やっぱり不安になって、エタノールを飛ばす作業をしてしまうことに。

まず、ハンディブレンダーで攪拌です。空気が入って白っぽくなりました。

21:33

湯煎にかけます。
21:43

湯煎のお湯が沸騰してしばらくすると、オイルの温度は65度になって、保たれます。

細かい泡が浮いてきました。
21:53

なんか、大きな泡がボッコンボッコンたってきました!!

おかしいな、オリーブオイルの沸点は200度以上。100度にもなってないオイルがこんなにボコボコ言うのはおかしいので、これはエタノールがボコボコ言ってると考えて良いのかな……?
22:34

ボコボコが収まって、冷めてから瓶へ移動。またキッチンペーパーで蓋をします。
5月21日8:50

ラーメンの湯切りにキッチンペーパーを敷いて、オイルを漉します。漉した絞りかすも絞って、出来るだけオイルを瓶に入れました。
9:10

まだエタノールが残ってるといやなので、もう一度この状態で湯煎にかけました。

昨日と同じ65度でも、全く泡が出てきません。良かった〜。やっぱり昨日の泡はエタノールで、今日はもうエタノール飛んだって事で良いのかな?
9:15

まだホカホカのうちから紙蓋をかぶせて、この状態のまままだ少しエタノールが抜けるかもと、放置することに。
結局この状態のまま、4日ほど放置しておりました。


このオイルで作った石鹸はこちら!

web拍手CGI公式サイト
よろしければぽちっと押してみて下さい。
当サイトに載っている作品の画像は、全て管理人の著作権の元にありますので、他サイト、または他メディアへの転用を禁じます。


since:20051228


Fliegen Hund
管理人:いぬきち
http://fliegen.chu.jp/
メールはこちらから